【受付時間】
10:00〜19:00
【定休日】
水曜日・祝日

お知らせ

家づくりにおける予算オーバーの原因とは?対処法と併せて紹介します!

家づくりの際は、できるだけ理想の家に近づけたいものです。
そのため、つい予算オーバーしてしまうこともあるでしょう。
そこで今回は家づくりで予算オーバーしてしまう原因と予算オーバーした際の対処法をご紹介します。

 

□家づくりで予算オーバーしてしまう原因とは?

 

1つ目は建設にかかる費用やローンで借りられる金額を知らないことです。
注文住宅を建てる際には、本体の工事費用だけでなく諸費用や付帯工事費用がかかります。
さらに、土地がない場合は土地代金もかかります。
本体工事費用だけを考えていると予算がオーバーしてしまうため注意しましょう。

 

また、住宅ローンの借入可能金額が想定を下回るケースがあります。
早めに事前審査を受けて、借入可能金額をチェックしておきましょう。

 

2つ目は優先順位をつけていないことです。
注文住宅を建てる際には、間取りや設備などにこだわりたいものです。

しかし、優先順位をつけていなければ、予算オーバーになった際にすぐに対応できません。
譲れない部分と妥協できる部分について家族で話し合っておくことが大切です。

 

3つ目は居住後の費用を考えていないことです。
初期費用だけを考えていると予算オーバーする可能性があります。
居住後にもメンテナンス費用がかかります。
居住後に必要な資金もチェックしておきましょう。

 

□予算オーバーした時の対処法をご紹介!

 

1つ目は延べ床面積を減らすことです。
室内全ての面積を合計したものが延べ床面積です。
延べ床面積が大きいほど建築費も増します。
そのため、予算オーバーした際は不要な部屋をなくすことでコストを抑えられます。

 

2つ目は間取りをシンプルにすることです。
仕切りを減らし、間取りをシンプルにすることで、コストを抑えられます。
部屋の数が減ることでドアや壁紙などを減らせるため、コスト削減につながるのです。

3つ目は水回りを一箇所にまとめることです。
水回りを分散させると排水管の工事費用が高くなってしまいます。
また、水回りをまとめることで家事をする際に、負担も小さくなるためおすすめです。
2階にトイレを設置する必要があるかについても慎重に検討すると良いでしょ

□まとめ

今回は家づくりで予算オーバーしてしまう原因と予算オーバーした際の対処法をご紹介しました。
予算オーバーしてしまう原因は工事全体にかかる費用や、家づくりの優先順位をつけられていないことなどが考えられます。
予算オーバーしてしまった際は、延べ床面積を減らしたり、水回りをまとめたりすると良いでしょう。

2023.05.23

無料相談実施中! あなたお悩みを
スピード解決
します!

24時間いつでもお問い合わせいただけます。

ページトップ