注文住宅の内装にお困りの方必見!内装デザインの決め方をご紹介!
注文住宅の購入を検討している方の中には、内装デザインでお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
家の内装はおしゃれなものにしたいものです。
そこで今回は内装デザインの決め方と失敗しないためのポイントをご紹介します。
□注文住宅の内装デザインの決め方とは?
1つ目はテイストを決めることです。
どのような内装にしたいか具体的にイメージしましょう。
欧米風やモダン、ナチュラルなどさまざまなテイストがあります。
SNSを調べたり、雑誌をチェックしたりして、気に入ったものを保存していきましょう。
その中から、テイストを絞ります。
2つ目は使いたい色を決めることです。
おしゃれな内装にするには配色の比率が重要になります。
配色は、全体の70パーセントを占めるベースカラー、25パーセントを占めるメインカラー、5パーセントを占めるアクセントカラーで考えましょう。
これらの比率を重視することで落ち着いた空間に仕上がります。
3つ目は素材を考えることです。
決めたテイストに合わせて素材を考えましょう。
似たような素材でデザインすることもありますが、あえて違うものを組み合わせることでメリハリがつきます。
4つ目は空間をまとめることです。
壁や床の色だけでなく、カーテンやテーブルなどにもこだわることでまとまりがある空間に仕上がります。
既存品の家具や家電も良いですが、テイストに合わない場合はオーダーメイドもおすすめです。
□内装デザインで失敗しないためのポイントをご紹介!
1つ目は内装材を決めるときにサンプルをチェックすることです。
カタログの写真は、実物とイメージが異なることもあります。
触り心地も重要なため、実際に触って確かめてみると良いでしょう。
2つ目は照明の色や日当たりを考慮することです。
サンプルを見る際に、照明の色や日当たりも考慮することで、イメージに近づけられます。
日当たりの良い壁は実際よりも白く見え、光が差し込まない場合は実際よりも暗く見えます。
3つ目はアクセントカラーは遠い場所に配色することです。
目線の近くにアクセントカラーがあると、圧迫感を感じるケースがあります。
一方で、遠い位置にアクセントカラーがあると奥行きを感じるようになります。
リビングに入った際に、遠い位置にアクセントカラーがあると部屋が広く感じるでしょう。
□まとめ
今回は内装デザインの決め方と失敗しないためのポイントをご紹介しました。
内装デザインを決める際は、まずイメージを明確にすることが大切です。
イメージに合わせて色や素材を決めましょう。
また、色を決める際は照明の色や日当たりを考慮し、サンプルを確認するようにしましょう。
2023.05.16