【受付時間】
10:00〜19:00
【定休日】
水曜日・祝日

お知らせ

遠方の不動産売却の流れって?高松市の不動産会社が徹底解説

遠方にある不動産を売却したいと考えてはいませんか?
両親が亡くなった際に相続した家が遠方にあるが、不動産売却のために現地に行くことが難しい。
こうした状況で悩んでいる方は非常に多いです。
「遠方の不動産売却をしたいけど、定期的に現地に行くことができない。」
「現地に代理人を立てられないので不動産会社に任せたい。その際の良い業者の選び方って?」
この記事は、こうした悩みを解決できる内容となっております。
遠方の不動産売却にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。


□遠方の家を売るには不動産会社に依頼しよう

遠方にある家を売却するには、現地の不動産業者に依頼するのが一般的です。
業者に依頼することで、本人が現地に行く回数を減らせます。
結論から申しますと、遠方の不動産売却で必要な現地訪問の回数は、最も少ない場合で決済時・引き渡し時の1回におさえることができます。
それでは、具体的な手続きの流れを説明します。


□良い不動産の選び方

まずは、現地で信頼できる不動産会社を見つけることが大切です。
不動産会社を選ぶ際には、以下の項目をチェックしてみましょう。

・返信がおそくないか
・最低限のビジネスマナーはあるか
・契約前に簡易の査定金額を教えてくれるか
・専門用語をわかりやすく説明しようとするか
・疑問や質問に丁寧に答えるか

不動産選びは非常に重要なステップですので、複数の不動産会社を直接訪問し、実際に話して決めるのがおすすめです。
どうしても現地に行くことが難しい場合は、電話で契約を行います。

 

□売買契約と決済・引き渡し

*売買契約

買い手が見つかったら、売買契約を結びます。
この売買契約では、遠方の不動産売却の場合でも、基本的に売り手、買い手、不動産業者の立ち合いが必要です。
どうしても契約に出席できない場合は、「持ち回り契約」という方法を利用できます。
持ち回り契約とは、買い手が署名捺印(しょめいなついん)した契約書を郵送してもらい、残りの部分を売り手が記入することで契約を結ぶ方法です。
非常に便利ですが、買い手の方が不安を感じてしまうなどのデメリットがあります。

 

*決済・引き渡し

売買契約が済んだら最後のステップである、決済・引き渡しです。
この決済引き渡しは書類で済ませることができないため、原則として売主の立ち合いが必要です。
なぜなら、本人確認や対象不動産の確認、そして売却の意思確認を厳格に行わなければならないからです。


□まとめ

今回は、遠方の不動産売却をする際の流れと不動産会社の選び方を解説しました。
遠方にある不動産も業者に依頼すれば、手間をかけることなく手続きできるのですね。
ぜひこの記事を参考に、遠方の不動産売却をスムーズにすすめてみてください。

2019.04.16

無料相談実施中! あなたお悩みを
スピード解決
します!

24時間いつでもお問い合わせいただけます。

ページトップ